ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年06月02日

源じいの森キャンプ場 

5月31日~6月1日 源じいの森 オートキャンプ場へ

1時間半くらいで 我が家から到着♡

今回は 妹家族と合同キャンプ^^

蛍も見れるとの事で楽しみに~ドキッ


テントを設置し、子ども達は 川遊び~

今回 母子キャンプだったので、私は 一人 ちょい一杯^^

それにしても 暑い… 

このキャンプ場は、テント持ち込み料金 1000円 後 炊事料金 1000円 入場料 大人200円

とお手頃 ちょっと いやだったのが、トイレかな>< 男女一緒というのが 

私は ・・・・

お風呂は 歩いて 5分くらいで 同じ施設内にあり、とてもいい♪

川は チョイにごりがあり 泳ぐ川ではないのかな?

夜ごはんは 18時頃から まだ明るい~

子どもたちは 蛍が見れるのを楽しみに^-^

花火も同じく^-^

寝る時間になると 疲れたのか。。。 こてっと就寝

2日間とも晴天に恵まれ のんびりできました。


  

Posted by akiyuryo212 at 10:49Comments(0)キャンプ

2014年05月08日

ゴールデンウィーク 酒谷キャンプ場&ひなもりオートキャンプ場

5月3日~4日 酒谷キャンプ場

5月4日~6日 ひなもりオートキャンプ場

初めての移動 3泊キャンプへ ゴールデンウィークを利用し行ってきましたチョキ

3日 キャンプ場へ到着したのは、14時半頃^^ 4人で テントを建て(20分 慣れてきた^^)

チョイ 一息~ しかーし 簡保の宿日南にて 家族・兄弟・祖父・祖母が集まるイベントがーーー

車で30分 走らせ 予約到着。夜宴会 楽しいひと時を過ごし、また キャンプ場へ。

翌日の朝も予定が… 6時過ぎにテントをなおして、簡保の宿へ。父と一緒に

都城へ。ミニバスの試合があり、見学を^^ 

1試合みて ひなもりオートキャンプ場へ移動 汗

13時半到着後 チェックインし 指定サイトへ。 

ここは、昨年年末 母子キャンプし 暴風で怖い思いしたので、

今回は リベンジキャンプ 旦那連れてきてるので安心ハート

またまた テントを建て

中をセッティングし、ようやくひと時。やっとゆっくりできるーーー

と 思っていたら、 何もせずに 6日になってしまった><

よく寝て、食べて、笑って 走って、風も吹かず楽しかった~

来月は どこに行こうかな


写真少ない  

Posted by akiyuryo212 at 18:33Comments(2)キャンプ

2014年02月17日

雪の中 キャンプ♪ 三日月の滝温泉

2月15日~16日 予定通り 三日月の滝温泉キャンプ場へいってきました・
現地の知合いに 雪がすごくって 久大線で 電車も横転してるよ
と前日に聞いていたのですが、
仕事の関係で 休み調節できないので それでも 行ってきました。

朝から家の事。。。私は洗濯や掃除を終わらせ
子どもたちは 宿題・準備を終わらせ
その間に旦那がキャンプ道具 準備(いっつもいろいろ忘れて行くので。。。)

10時頃出発準備が整い 福岡の(安いお店)買い出しを^^
その後 高速にて 一路 キャンプ場へ
12時50分くらいに 到着し 受付へ行くと・・・・
現地をみられて 決められたほうがいいですよ><
先ほども 帰られましたから・・
『いいえ 大丈夫です』と電源サイトの代金を払い、いざ現場へ
 

 確かに雪がすごい~
住んでいる場所が 雪が積もる場所ではないので、
子ども達は、大はしゃぎ^^

雪上に テント張りも いい経験になるよね・・・
と 15番サイトを選び 
ブルーシートを下(全面)に引きつめ、テントを張りました・

雪は パウダースノーで 雪合戦には バッチリで

長男 『かまくら作ろうよ』

二男『雪合戦しようよ』

どうも 雪の中で それぞれしたい 夢があったようで、

雪だるまをつくったり、楽しそう^^





 
 

それぞれが 自分の遊びたい事を 体が凍りつくまで していました。

その間に 夕飯作り^^
今日も手抜き料理 鍋とバーベキュー サラダ
寒い日は 鍋が一番♪


寒い体をまずは お風呂にて温めて(お風呂に何度も入れるのがすごくうれしいキャンプ場です)
出来上がった 料理と冷たいお酒で 夕食タイム。
キャンプでの 料理は なぜかおいしい♪
我が家は いつもなぜか…寝るのが早くって><
21時頃には 熟睡・・・・
朝も 6時頃まで 起きない…
日ごろの疲れを ここでとっているのかな^^

来月は 山口のキャンプ場へ行きたいな♪
  

Posted by akiyuryo212 at 11:29Comments(0)キャンプ